物語はその日のうちに

人間が人間として自然に生きることを考えています

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

安定=静止ではない。動き続けること。

京都賞シンポジウムにて、生命の細胞内で起こっている現象について、ミクロのスケールの説明を聞くことができた。登壇者は福岡伸一、森和俊、長田重一、大隅良典(敬称略)。ノーベル賞級の研究は、素人の私にも大変な刺激を与えてくれた。 共通して設けられ…

「言葉の力」を誤解していたかもしれない

言葉に文法的正しさはつきものだけど、文法的に正しい言葉を使うかどうかも結局は使う人に委ねられている。私がこれまでずっとずっとこだわり続けて生きてきた「言葉」って何なんだろうと根本的に考え直しているここ数日。 いくら自分が最高で完璧な言葉を使…

死刑制度に反対の理由

2年くらい前まで、私は死刑賛成派だった。賛成派の意見はもっともだと思うものが多くて、自分の中に反対する理由が見つからなかった。でもある日突然(これは本当に、何月何日何時何分、と特定できるレベルで“ある日突然”)「あぁ、生きてちゃいけない人、死…

巣立ちと子育て

ツバメがだいぶ大きくなっていた。狭そう。 体の成長に合わせて巣も大きくしちゃったらきっと居心地悪くならなくて巣立ちはもう少し遅くなるだろうから、生物が子どもに早く一人前になってほしかったら、親はあまり寛容すぎてもダメなのかも、と思った。もう…

いつやるか?今でしょ。いやほんと、今なんだよ。

今やろうとするとものすごい時間とお金がかかることを、将来は技術が発展して簡単にできるようになる、そんな時代が来る。あと5年先?10年先?わからないけど、きっと来る。だからといって、今コストをかけてやることが無駄というわけではない。今の自分がや…

オリジナル

物語でも思想でも、そのほとんどは何百年も前に「型」ができあがっていて(物語であれば神話や民話、シェイクスピアなど)、本当に大きな型をオリジナルで作り出せる人はそうそういない。一見オリジナルでも、大抵の映像や言葉は細かい型のつぎはぎのような…